紅葉の平林寺(その2) 2013年11月28日 雑記 紅葉狩り 50代以上のblog 総門をくぐるとあっと驚くほどの色鮮やかさにあちこちで感嘆の声が…。秋色の木立にひっそり佇む山門さらに境内林を奥へすすむといろいろな紅葉が迎えてくれます。地面には落ち葉の絨毯が…紅葉した境内林は奥へ奥へと続きます。その先はその3に続きます。
うずら 紅葉の平林寺、すべて拝見しました。地方の名所に引けをとらないとっても素敵な紅葉ですね。今年は寒暖の差が激しいのか東京近郊の木々も例年より色が鮮やかな気がします。何色かに色づいた木々も好きですが落ち葉で色づいた道も大好きです。雨が降ってしまうとガッカリなんですけど、今年は雨も少なくて十分楽しめました。
korochan ★白うずらさん似たような写真ばかりですが、長々とお付き合い頂き有難うございました。平林寺は関東地方では結構紅葉で有名だったんですね~。“灯台基暗し”で全然思いもよらなかったのですが、久しぶりに紅葉狩りに行ってきました。境内が広大なのでそのスケールも凄いものでしたが人の数も凄いものでした。昭和記念公園も毎年紅葉・黄葉がニュースになりますね。白うずらさんも近場で楽しまれたことでしょう。
デミ あれぇ~ コメント残したと思ったのに書き込まれてない 山門と紅葉の和の組み合わせが好きですそれにしても綺麗なモミジですね黄色・緑が折り重なって見事なコントラストがとても素敵です見事な紅葉に圧倒されました写真は2枚目がお気に入りです ナイス!…☆
korochan ★デミさんまたまたコメント有難うございます。記事の分類をちょっといじったら、その2とその3の順番が入れ替わってしまったのです。最初のコメントはちゃんと頂き、その3に書き込まれていますよ。何度も訪問頂き有難うございます。ただいま雑用に忙殺されサボり気味です。デミさんの所のご訪問もご無沙汰でゴメンナサイ。
この記事へのコメント
うずら
何色かに色づいた木々も好きですが落ち葉で色づいた道も大好きです。雨が降ってしまうとガッカリなんですけど、今年は雨も少なくて十分楽しめました。
korochan
似たような写真ばかりですが、長々とお付き合い頂き有難うございました。
平林寺は関東地方では結構紅葉で有名だったんですね~。“灯台基暗し”で全然思いもよらなかったのですが、久しぶりに紅葉狩りに行ってきました。境内が広大なのでそのスケールも凄いものでしたが人の数も凄いものでした。
昭和記念公園も毎年紅葉・黄葉がニュースになりますね。白うずらさんも近場で楽しまれたことでしょう。
デミ
山門と紅葉の和の組み合わせが好きです
それにしても綺麗なモミジですね
黄色・緑が折り重なって見事なコントラストがとても素敵です
見事な紅葉に圧倒されました
写真は2枚目がお気に入りです ナイス!…☆
korochan
またまたコメント有難うございます。
記事の分類をちょっといじったら、その2とその3の順番が入れ替わってしまったのです。最初のコメントはちゃんと頂き、その3に書き込まれていますよ。何度も訪問頂き有難うございます。
ただいま雑用に忙殺されサボり気味です。デミさんの所のご訪問もご無沙汰でゴメンナサイ。
デミ
良いお年をお迎えくださいねっ
また、来年も宜しくお願いします